シニアの気まぐれ日記

日々成長する子供達との生活と両親の遠隔介護

要介護1,2の給付外し

社保審部会が要介護1,2の給付を外そうと議論が開始された。

うちの両親どちらも要介護2で該当する。

 

母は特例措置で特養入所中、父は独居で週2回ヘルパーを入れている状態。

 

何のための増税社会保障のためじゃないのか?これじゃ介護離職も増え要介護者と共倒れです。

小4の娘の宿題

もうすぐ学校が始まり、小4の娘の宿題も追い上げ中。そんな宿題の一つ環境絵日記とやらがあるのだが、お題は自分の中好きに選択できる。


娘が書いた絵日記は海にゴミがたくさんあってジュゴンが死んでしまったことを題材に絵

を書いた。魚が天使になっていて少し笑えた。

f:id:colomisaindia:20190826123904j:plain

私学中学校のオープンキャンパスに行って来ました。

まだまだ残暑が厳しい中、長女が通っている中学校のオープンキャンパスがあり、次女を参加させてみた。


参加者のみ子供達は小4から小6までの子供達で、参加する科目は事前に選んだ英語と理科(地学)を参加させてみた。


我々親は後ろから見ていました。英語は少し難しかったみたいだけど、理科は一緒になった子供達と話しながら和気あいあいと実験やっていたので少し安心した。


熔岩の噴火の様子を石膏、水、洗濯のり、重曹を使って実験を行った。


大人が見てても楽しい実験でした。

娘にとっても充実した一日だったと思う。



特養施設職員による利用者への虐待発覚

先日母が入所中の特養から請求書と一緒に

施設内で職員による利用者への虐待が発覚

したとの内容が書かれた紙が同封されて

きた。


9月末頃にそれについての説明会があるの

ですが、その日は長女の学祭の日と被って

しまったが2日間行われるため、学祭は2日

目に行こうと考えている。


後々面倒なことになるので、虐待の件は

認知症の父には内緒にしておくつもりです。